2019年のニュース

2019年のニュースを振り返っておきたい。それだけです。 今日の日経新聞に取り上げられている話題についてです。 ○消費税増税 渦中ということでまだ評価の段階にないのかもしれない。消費増税は確実に消費支出を抑える。消費がないということは国民はそれだ…

年金制度?なにそれオおいしいの?という感想

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO52982720V01C19A2EA1000/ 政府の公的年金制度の改革案がまとまった。 記事によると75歳から受給した場合の月当たりの年金額がまたずいぶん増えるそうだ。まだ75歳の半分にも満たない自分にとってはここまでは正直…

薬剤耐性菌・・・薬嫌いにも残念なニュース

薬剤耐性菌2017年8千人死亡 国内初推計、影響深刻 https://news.yahoo.co.jp/pickup/6344446 入院して以来医療関係のニュースがどうにも気になる。自分の身に関わるニュースには興味を持ちやすくなるのは自然なことだけど、私が入院したのは気胸。 肺に穴が…

算数と「社説:デジタル時代の読解力」

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO52915630T01C19A2SHF000/ ツイッターでは定期的に掛け算の順番が間違っていて×にされたことへの親の疑問が話題になる。先日は元教師が登場して、算数は日本語の理解が問われるものであり、順番の正しさはその証明だと…

AIが感情を情報化するっていうビジネスがこれから来るらしい

AIが人間では認知できない人の感情を読み取って言語化するプログラムが開発されているらしい。面談では発見できなかった部下の悩みを掘り起こして的確なサポートをするとか、現在の仕事への満足度とか意欲とかを計って適切な配置転換に役立てるとか、そんな…

自前主義はいいのかダメなのか

https://www.sbbit.jp/article/cont1/35480 日本の遅れはオープンイノベーションの遅れ。という言説がある。 「『オープンイノベーションなくしてイノベーションは起こらない』というのは海外では常識ですが、日本は自前主義が深く根付いており、雇用の流動…

「氷河期世代支援に基金創設」の備忘録

氷河期世代を複数年間継続的に支援するために基金を創設。数百億円程度の規模。正規雇用を3年で30万人増やす目標を掲げており、基金をつくることで重点的に取り組む。 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO52628520W9A121C1EE8000/ 「就職氷河期世代支援プ…

コンビニの時短、生産性の向上について、備忘録として

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO52412730Q9A121C1EA1000/ コンビニ「店舗拡大の時代は終わった」 セブンイレブンの近所にセブンイレブンを建てられ、先のFCオーナーの売上を吸い取られて疲弊する、みたいなストーリーはそろそろ聞き飽きてきたのです…

「安倍政権が歴代1位になった」の感想を備忘録として

日経新聞の社説の見出しは「長期政権に恥じない改革の総仕上げを」ということで、企業収益の改善、雇用の改善、国際社会での地位向上をたたえると同時に、財政健全化、生産性の向上、社会保障制度改革の遅れを指摘している。全体を振り返る文章として対した…

再開の経緯を忘れないように

文章を書くことを習慣化して、できれば世間に晒して評価されることでスキルアップにつながればいいなと思ってブログを始めてはみるのだが、何分続かない。定期的に書こうとしても月1回、3か月したら忘れてしまう。正確に言えば覚えているけど、1か月も猶…